三文会

東大周辺で毎週土曜朝に行っている勉強会です。毎週違う人の話を聞きながら、参加者と発表者が相互に議論をしあいます。テーマ、参加者ともに多様性が特徴です。※2020年3月から、オンラインで開催しています。

三文会とは

●過去の内容の記事

少ないですが、過去の発表の内容を記事化しています。

note.com

●紹介記事
東大の学生向けメディア、UT-BASEさんに実際の三文会に取材に来ていただき、会の様子と感想などをご紹介いただきました。

オンライン開催の様子も載っていますので、どんな人が来ているか・どんな内容かを知りたい方はぜひご覧ください!

note.com

●紹介動画

youtu.be

 

1 三文会って?

東大周辺で毎週土曜朝に行っている勉強会です。毎週違う人の話を聞きながら、発表者の方のお話を話題としながら参加者と発表者が相互に議論をしあいます。テーマ、参加者ともに多様性が特徴です。

○テーマの多様性

  • アカデミック:イタリアの飛行機の歴史を通じて国民国家形成を考える etc.
  • 趣味:オープンワールドRPG,日本の温泉etc.
  • その他旅行記や読書会などなど…

過去のテーマはこのWebサイトの過去ログをご覧ください。

○参加者の多様性

  • 学生・社会人ともに参加しています
  • 東大関係者もいますが、他大生もいます
  • 毎回女性も参加しています

三文会はあなたのご参加をお待ちしています!早起きしてちょっと世界を広げてみませんか?

2 三文会に参加するには?

参加まで、3つのステップがあります。

  1. その週の会の情報を入手する
    情報源はこのWebサイト、facebook、Twitterの3つです。前日までに更新されます。
  2. 参加申込みする
    Webサイトから申込みをお願いいたします。
    ※オンライン開催の場合、申込みは必要ありません。
  3. 当日参加する
    土曜日の8時頃にLab-caféにお集まりください。
    ※オンライン開催の場合、Zoom に参加ください。
    ★途中参加・途中退出は自由です。お気軽にお越しください。

●会場の詳細は次の通りです。
Lab+Cafe 東京都文京区本郷4-1-3 明和本郷ビル7F (http://lab-cafe.net/page/)

3 三文会をつくってみませんか

三文会では発表者(話題提供者)と運営メンバーを随時募集しています。

○発表者
ちょっとした話からマニアックな話まで、考えていることややっていることをお話ししてみませんか?他の方にお話しして彼/彼女の考え方に触れることで、あなたの考え方も少し広がるかもしれません。

過去のちょっとしたものとしては、旅行記と称して訪れた土地の写真を見ながらその土地のことや旅行に関してわいわいお話したり、最近読んだ本の紹介をしてそのトピックについて議論したり、会に話題を提供することが主となる発表があります。

マニアックな話としては、自分の研究成果を発表したり、ワークショップを実践したり、普段向き合っていることの一部の紹介となる発表があります。

「こんな話でもよいのだろうか…?」と思うかもしれませんが、あなたの話は別の人にとっては必ず何か学びをもたらします。人前で話す練習、くらい気軽に考えてお話しください!

ご連絡は、運営へ直接お話いただくか、sanmonkai.ut☆gmail.comまで(☆を@に変えてください)

sanmonkai.hatenablog.com

sanmonkai.hatenablog.com

○運営メンバー
三文会の当日の進行をはじめ、発表者募集や大学へのポスター掲示などなど、会を維持するためのあらゆることを行います。
詳細は下記をご覧ください。

sanmonkai.hatenablog.com