みなさんは休日をどのように楽しんでいますか? 読書、旅行、スポーツ、映画鑑賞など、楽しみ方にはいろいろありますが、「エンターテイメント」を楽しむ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 次回の三文会ではUmeeT編集長であり東大きってのエンターテイナーである杉山さんが自身の考える「エンターテイメント」について語ります。杉山さんと一緒により「世の中を面白くする方法」について考えてみませんか?
※UmeeTとは…東大発のオンラインメディアで、東大/東大生のおもしろさ・魅力をおもしろく・魅力的に紹介しています。2015年11月にオープンし、いまや多くの東大生が名前を知るメディアに成長しています。リンクはこちらから。
以下、発表者の杉山さんによる告知文です。 ――――――――――――――――――――― はじめまして、東大5年目の杉山大樹といいます。 東大メディアUmeeT編集長、高校で進路のワークショップ授業をする一般社団法人Fora理事をして生計を立てています。 東大ではお笑いサークル笑論法を立ち上げて漫才をしてきました。 「記事編集」「ワークショップ」「お笑い」「演劇」「祭り」「路上パフォーマンス」など、僕がお話しできることを通して、世の中もっと面白くならないかなあ? と一緒に考えたいです。 僕が教えるというより、一緒に作りましょう。以下の質問もさせてもらう予定です。 ○UmeeTであなたが記事を書くとしたら何を書きますか? 企画をたてるとしたら?
【1分間スピーチ】 あなたにとって 『エンターテイメント』とは何でしょうか?あなたなりの定義を教えてください。
【発表者プロフィール】 杉山大樹
就職活動の闇に呑まれたおかげで、自分のやりたいことがはっきりしたので、「エンターテイナー的である」というルールを握りながら生計を立てる挑戦をしています。高校では演劇、大学では「笑論法」を創設して漫才をしてきました。お祭りが大好き、目立ちたがり屋、楽しく生きていきたい人です。
三文会では発表者を募集しています。
興味のある方はsanmon-

参加連絡は参加確認フォームからお願いします。※ちなみに毎回このようなお弁当(スープ・コーヒーつき)が出ます。
朝7:40開始、9:00終了(予定)、その後も1時間ほどはフリーに喋っている人も多いです。
会場の最寄り駅は、本郷三丁目(徒歩15分)、東大前(徒歩10分)、春日駅(徒歩15分)です。本郷6−2−9のマンションの2階になります。
会場は、東大正門(赤門ではありません)前、ファミリーマート左隣のビルの2階、「モンテベルデ」という喫茶店です。