次回5月11日土曜日の三文会の話題は、飲食店の将来です。
以下、発表者によるご案内です。
—————–
皆さんは飲食店の将来について考えたことはありますか? 私はレストランで働き、様々なお店でサービスを受けるうちに「料理やサービスが成熟した飲食業界は変わらなければならない」と感じました。 普段、あまり深く考えることのない飲食業界について現役の料理人と一緒に未来の飲食業やサービス業について考えていきましょう。
【1分間スピーチのテーマ】
人にオススメできるレストランとその理由
【発表者】
勝山竜吉(かつやま たつよし)
1997年東京都生まれ。農業高校の食品科学科を卒業し、調理師専門学校に入学。 シティホテルで料理人として働くうちに飲食店のあり方に疑問を抱き、ギルド化事業を視野に入れる。 —————–
★下のフォームから参加登録をお願いします★
[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="1"][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="1"][contact-field label="所属" type="text"][contact-field label="学生or社会人" type="radio" required="1" options="学生(¥300),社会人(¥1000)"][contact-field label="参加回数" type="radio" required="1" options="初めて,2回目,3回以上"][contact-field label="※初めての方のみ 三文会をどこで知りましたか?" type="radio" options="ウェブサイト,facebook,Twitter,ポスター,知人からの紹介,新歓ビラ,その他"][/contact-form]