三文会

東大周辺で毎週土曜朝に行っている勉強会です。毎週違う人の話を聞きながら、参加者と発表者が相互に議論をしあいます。テーマ、参加者ともに多様性が特徴です。※2020年3月から、オンラインで開催しています。

9/21【不人気発表プレイバック!】芸術作品としての詰将棋

今回は参加者の方からのご要望で、

「過去参加者の少なかった発表」をもう一度行います。

反響によってはシリーズ化するかもしれません。

第一弾は、2014年に発表した「芸術作品としての詰将棋」をお送りします。

参加者は2名でした。

発表ですが、特に下記に該当する方はぜひお越しください。

・数学(特に幾何学や組み合わせ問題)が好きな方

・江戸時代以降の遺産に興味のある方

【1分間スピーチのテーマ】

みんなにスルーされたときのリカバリー方法

【発表者プロフィール】

【発表者プロフィール】 広川英司 世界を広げるのが好き。 興味のないことに挑戦すると世界が広がる、というのが持論。 長らく三文会を楽しんでいる。 海の構造物の研究がバックグラウンド。 現在はでっかい会社で研究をフル活用して楽しんでいる。

==告知文ここまで==

【時間】8:00〜9:30AM (終了時間は前後します。発表終了後も残って雑談を行う方も多くいます。)

10時すぎから2次会(ファミレスでの食事)を行う場合がございます。 任意でそちらもご参加ください。

【参加費】学生300円、社会人1,000円(朝食提供はありません) 【開催場所】Lab-Cafe(ラボカフェ) 〒113-0033 文京区本郷4-1-3明和本郷ビル7階 (http://lab-cafe.net/site/access.html)

★下のフォームから参加登録をお願いします★

[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="1"][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="1"][contact-field label="所属" type="text"][contact-field label="学生or社会人" type="radio" required="1" options="学生(¥300),社会人(¥1000)"][contact-field label="参加回数" type="radio" required="1" options="初めて,2回目,3回以上"][contact-field label="※初めての方のみ 三文会をどこで知りましたか?" type="radio" options="ウェブサイト,facebook,Twitter,ポスター,知人からの紹介,新歓ビラ,その他"][/contact-form] 三文会では発表者を募集しています。 興味のある方はsanmonkai.utあっとgmail.comまでご連絡ください!