「最後にかくれんぼした日を憶えていますか?」
ちなみに、私は今日です(笑)
子どもの遊びにとどまらない、人類の本能を呼び覚ます究極の遊び「かくれんぼ」。
競戯人口70億人といわれるスタンダードな遊び方から、世界選手権、最先端の創作かくれんぼまで、いままで気づかなかった「かくれんぼ」の魅力を「見つける」旅にご案内します。
走るのが速くなくていい、人見知りでいい、言葉が通じなくたっていい、ルール違反すらおもしろい。
オトナになった今だからこそ、童心と遊び心がきっとあなたにも溢れてくるはず!
【当日の準備物】
もしあれば、以下2点ご準備下さい。
・顔が隠れるサイズのタオル 1枚
・トランプや名刺サイズのカード 7枚
【1分間スピーチのテーマ】
こどもの頃にハマった外遊び
【発表者紹介】
岡村尚美
一般社団法人 日本かくれんぼ協会 理事,設立メンバー。
Nascondino World Championship 2017 (かくれんぼ世界選手権2017) 日本代表チームリーダー。
「日本をかくれんぼ大国にする」ことから、世界平和と健康社会の育成を目指して日々遊び惚けている。
【スケジュール】
8:00~8:30 参加者の自己紹介+発表者のお題に沿ったコメント(1分間スピーチ)
(三文会では会のはじめに、参加者のみなさんにひとり1分程度お話しいただきます)
8:30~9:40 発表
9:40~10:00 参加者と発表者の感想
※8:00開始は固定ですが、その他の時間は変動する場合があります
【参加費】
無料
【参加方法】
-
事前登録は不要です。
-
Zoomで開催します。(※事前のダウンロードが必要です。)
-
時間になったら下記のURLをクリックし、入室してください。マイク付きイヤホンを使うとより快適です。
会議URL: https://us02web.zoom.us/j/89654422676?pwd=dHc0ZXpMYzRudUNtTnA3ZVdKV1N1UT09
ミーティングID: 896 5442 2676 パスコード: 561812
三文会では発表者・参加者・運営を募集しています。
興味のある方はsanmonkai.utあっとgmail.comまでご連絡ください