三文会

東大周辺で毎週土曜朝に行っている勉強会です。毎週違う人の話を聞きながら、参加者と発表者が相互に議論をしあいます。テーマ、参加者ともに多様性が特徴です。※2020年3月から、オンラインで開催しています。

【5/4】続報 一回、英語、勉強し直そうと思いまして

2024年3月9日(土)の三文会 ( https://www.sanmonkai.jp/entry/2024/03/07/082410 )で、英語の勉強についてご相談しました。

いただいたご助言を基に、いくつか文献を入手して読み始めました。

早速、面白かったので軽くご紹介します。

ただし、あまり進展はありません(笑)。

[文献]

安藤貞雄,[1984]2005,『一歩進める英語学習・研究ブックス【新装版】基礎と完成 新英文法』開拓社. https://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=1216

北村一真, 2021,『英語の読み方――ニュース、SNSから小説まで』中央公論新社. https://www.chuko.co.jp/shinsho/2021/03/102637.html

成田あゆみ・日比野克哉, 2003,『ディスコースマーカー英文読解』Z会. https://www.zkai.co.jp/books/guide/id-1003/

竹内薫, 2003,『「ネイチャー」を英語で読みこなす――本物の科学英語を身につける』講談社. https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194374

【一分間スピーチのテーマ】

最近、例えば3月9日(土)の三文会以降、何か外国語のネタがあれば教えてください。

【発表者】

熱川豊紘(にえかわ・とよひろ)

1986年和歌山県生まれ。東京大学文学部を経て、2012年に同大学大学院学際情報学府修士課程を修了。専門は科学・技術政策。在学中、財団法人東京大学新聞社(現、公益財団法人)に勤務。三文会事務局に出向。現在、電気通信企業に勤務。

【スケジュール】

  • 8:00~8:30、参加者の自己紹介+発表者のお題に沿ったコメント(一分間スピーチ)
    • 三文会では会のはじめに、参加者のみなさんにひとり1分程度お話しいただきます。
  • 8:30~9:40、発表
  • 9:40~10:00、参加者と発表者の感想

8:00開始は固定ですが、その他の時間は変動する場合があります。

【参加費】

無料

【参加方法】

  • 事前登録は不要です。
  • Zoomで開催します。(※事前のダウンロードが必要です)
  • 時間になったら下記のURLをクリックし、入室してください。マイク付きイヤホンを使うとより快適です。

三文会では発表者・参加者・運営を募集しています。

興味のある方はsanmonkai.utあっとgmail.comまでご連絡ください。