2020-01-01から1年間の記事一覧
2020年 【夜の三文会】AIによる差別はこうしてつくられる (2020.8.22 20:00- 浅野さん) 【就活で聞けない話】実際ブラックなの?外資コンサル (2020.9.5 20:00-) 大手人材会社の人に聞く、「お前はどうしたい?」って本当に聞かれるの? (2020.9.19 20:00-) …
次回は現代を生きる私たちに提言された思想に関する本の内容をご紹介します。 ーーー 経済思想、社会思想が専門の斎藤幸平氏が2020年9月に『人新世の「資本論」』を発表しました。 斎藤氏は、ドイツのベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程を修了し、ドイ…
次回の三文会では、植物の病気について、現役の植物研究者の方が発表します。 ー以下発表者の方の告知文ですー 「コロナ」という単語を耳にしない日はない日常を皆さんはどうお過ごしですか? 100年前のスペイン風邪が世界史の教科書に記載されているように …
次回は手帳について。「手帳で人生を変える」という本も多い中、「人生を計画することなどできない」と説いた本について発表します。 ー以下発表者の告知文ですー 私は2008年から、日本能率協会マネジメントセンターの1月始まりの手帳を、2021年分を含めて14…
次回は改造車について。ちょっと怖い印象ですが、運転好きではない発表者から文化的な側面について伺います。 ー以下発表者の告知文ですー 「改造車」と聞いて何を思い浮かべますか? 派手な形のうるさい車?暴走族?走り屋?あるいは映画「ワイルドスピード…
今週は「人工細胞」について。 まさに物理と化学と生物との融合したような領域です。幅広く興味のある方、ぜひお越しください! ーー以下発表者の告知文ですーー ■生物学のテキストは細胞から始まります。それ以前のことはほとんど書かれていません。細胞は…
今回は動物のお話です。 ねずみっぽい動物を併せて15匹ほど飼っている方から、ハムスターやモルモットなどのげっ歯類を飼っている様子をカメラを通して見ることができます。 動物好きな方、癒やされたい方はぜひご参加ください! ーー以下発表者の告知文です…
次回の三文会はちょっと珍しいテーマです. 定年まで勤めるつもりだった会社が突如倒産…少し頭が痛くなりそうなテーマですが個人的にはすごく発表を聞くのが楽しみなテーマです. 特に最近の大学生は日本の大企業への志向が弱まり,ベンチャーの人気が徐々に…
麻雀のプロスポーツ化を目的としたМリーグの登場、ゲーム実況Vtuberの麻雀配信などにより新しい形の麻雀ブームが沸き起こっています。 過去の麻雀ブームを紐解くと、そこには当時の流行メディアと強いコンテンツの存在がありました。 現代に連なる麻雀文化を…
ゲームやアニメなどでも使われて私達にも身近になってきたCGアニメーション。それってどうやって作られているのでしょう?博士課程で研究している方から、基礎の概念からお話を伺います! ーー以下発表者からの紹介文ですーー 皆さんこんにちは。現在、私は…
声優という職業に馴染みはありますでしょうか。 私自身は高校生の時に憧れて、競争率の高さ・不安定な職業であることから親に反対されて諦め、大学卒業後に目指し始めました。 今ではほとんど声優しかしていません。 なってみて初めて、高校生の時には知らな…
次回の発表は強化学習についてです! 強化学習はいわゆるAI(機械学習)の1つの分野のことを指します. あまり,馴染みのない言葉ですが,最近注目を界隈では集めています 強化学習の例としては,Alpha Goが挙げられます. 人類最強の囲碁棋士がAIに倒された…
次回の三文会は、数多くのセミナーで講演されてきた、とにかくポジティブなキャリアウーマンの方による発表です。 三文会にはちょっと珍しい自己啓発系のテーマですが、みんなで生き方を考える機会になれば嬉しいです。土曜の朝から明るいスタートを切りまし…
次回は好評のアクチュアリーの話です!現役アクチュアリーの方から保険のお話をお聞きします。 質疑応答も自由にできるので、はじめて参加する方もお気軽にご参加ください :-) ==以下発表者からの案内文です== 保険は大きく『損害保険』と『生命保険』の…
次回三文会では読書会を行います! 今回お持ちいただきたい本のテーマは「自分の好きな本」です 三文会の中の人たちの持っていきたい本として、 ・プロパガンダの法則の本 ・SF小説 が挙がりました。ジャンル、媒体は問わないのでお好きな本を一冊お持ちくだ…
コロナ禍の影響で在宅勤務(あるいは在宅での講義の受講)をされている方はけっこういらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんな在宅勤務の経験談についてお話しいただきます。 他の人がどんな経験をしているか気になる方はぜひお越しください! 新型コ…
8/29に盛り上がりすぎて後編に持ち込んでしまった発表です。 タイに赴任した方に、その社会や人々の様子について語っていただきます。前編のあらすじも軽く話していただくので、前編で参加していない方も是非どうぞ! 2019年5〜11月の間タイに赴任していまし…
次回の三文会のテーマは「ローマ帝国」。 歴史が苦手な方でも必ず聞いたことがあるほど有名ですが、その実態をよく知らない方は多いのではないでしょうか。 プレゼンターは現役の東大生です。巨大な帝国の団結力の秘密を、一緒に紐解いてみましょう! 以下、…
次回の三文会は、東大の博士糧過程を経て在究職として働いている方による、植物の遺伝子組み換えのお話シリーズです。 自分や家族の口に入れるものなら、安心なものを選びたいですよね。安心を守るために、遺伝子組み換えに関してどのような規制があるのでし…
海外旅行に行けず、海外への思いを募らせている方も多いのではないでしょうか(私もそのひとりです)。 次回のテーマは、タイという社会やその思想について、日本との違いを踏まえながらの考察です! 以下、発表者の方による紹介文です。 2019年5〜11月の間…
MBAに興味を持っている方も多いとは思いますが、そこから一歩進んで検討するためにも具体的な体験談を聞いてみませんか? 以下、発表者の方による紹介文です。 キャリアアップのために、MBA (Master of Business Administration, 経営学修士)に興味をお持ち…
次回は「革命家シリーズ」の発表でおなじみの(?)プレゼンターの方が、19世紀の革命家を語ります。 恐らくここでしか聞けない、ニッチなお話にご期待ください! 以下、発表者の方による紹介文です。 19世紀、現代では(建前上は)当たり前になった多文化共生…
数学系の職業として高い人気を誇るアクチュアリー。保険商品の価格や保険金などは、どのように決められているのでしょうか。 現役アクチュアリーの方が、文系の方にも分かりやすく解説してくださります! 以下、発表者の方による紹介文です。 コロナの影響で…
東大の博士課程を修了した方による、ゲノム編集について学ぶシリーズ第2弾です。 ゲノム編集には様々な手法があり、オリジナルの技術の開発に各国がしのぎを削っていることは、前回学んだとおりです。 今回は、ゲノム編集に限らずどの技術開発にも付きまとう…
東京はやっぱり便利ですが、都会の喧騒から離れて地方でのんびりしたい、という方も多いと思います。 活動拠点を二つ持つことで両方の夢が叶えられる気もしますが、実際のところそれで幸せなのでしょうか。都会と地方の違いなどの観点から、一緒に考えてみま…
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、Google Meetを用いてオンラインで開催いたします! こんにちは. コロナウイルスの影響によって生活が変わっている今日この頃です.最近は,コロナウイルスによって密を避けることのできる自家用車に注目が集まってい…
突然ですが、起業を考えたことはありますか。かつてスタートアップ事業の発表も多かった三文会で、次回は起業の体験談を発表いただきます。 弱冠23歳での起業は、大変ではないのか?どうやって課題を解決しているのか?いろいろなことが気になりますね。 以…
コロナ禍で大変なベンチャー企業も多いと思います。その中で、大企業に吸収される企業も少なくないのではないのでしょうか。 次回はそんな「企業買収」を、ベンチャーのCEOとして自ら経験した方がリアルにお話します。 以下、発表者の方による紹介文です。 …
東大の博士課程を修了し、研究員として働いている方による発表です。 「ゲノム編集」という言葉を聞いたことはあっても、なんとなく「遺伝子組み換え」と混同してしまったり、実はよく分かっていない、という方も多いかもしれません。 まずは、ゲノム編集と…
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、Google Meetを用いてオンラインで開催いたします! 今回の三文会では今後の「場」について扱います. コロナウイルスによって様々な人がこれまで以上に場について考える時代になっています.例えば,今までは人との交…