三文会

東大周辺で毎週土曜朝に行っている勉強会です。毎週違う人の話を聞きながら、参加者と発表者が相互に議論をしあいます。テーマ、参加者ともに多様性が特徴です。※2020年3月から、オンラインで開催しています。

7/13【日本における再生可能エネルギービジネスの将来性について】

地球温暖化原発事故による危機感のみならず、ビジネスとしてもホットな再生可能エネルギー。 国際学会などでも再生可能エネルギーに何セクションも割かれていることはざらで、世界的な期待の高さが伺えます。 一方で、国内の制度の課題や原油価格にも左右される再エネビジネス。 気になる今後の展望を、日本メガソーラーの目崎さんに語っていただきます。  

→参加登録はこちら!←

 

以下、発表者の目崎さんによる告知文です。

固定買取価格制度が導入されて依頼、日本では太陽光発電所の導入が急激に進んてきたが、 最近の買い取り価格の低下と制度変更によって、再エネバブルが終焉したという声も聞こえてくる。 果たして、日本での再生可能エネルギービジネスは終焉に近づいてきたのだろうか。 風力発電地熱発電、小水力発電バイオマス発電、バイオガス発電の将来性は? 再エネビジネスの最前線にいる当事者目線から、今後の日本での再エネの展望を語ります。

【1分間スピーチのテーマ】 将来の日本で、再生可能エネルギーが最高でどのくらい普及すると思うか。その理由は?

【発表者プロフィール】 慶應義塾大学卒。ロンドン大学(LSE)社会人類学修士号。米メリルリンチ証券で東京、ニューヨーク、ロンドン勤務した後、 拝金主義とは真逆の世界を求めて旅に出る。 「真の幸福」を探し10年近く100か国以上を訪れる。インドでは瞑想、アルゼンチンではタンゴの魂に触れる。 帰国後『幸福途上国ニッポン』(アスペクト社)を出版。現在は日本メガソーラー整備事業(株)の代表として、日本全国に 太陽光発電所、地熱発電所を建設するとともに、テレビやラジオ等で自然エネルギー普及の啓蒙活動も行っている。


三文会では発表者を募集しています。 興味のある方はsanmon-core@logitoy.jpまでご連絡ください!

参加費(朝食込み):学生 600円、社会人 1200円(朝食抜きの場合は、400円、800円とします)
参加連絡は参加確認フォームからお願いします。※ちなみに毎回このようなお弁当(スープ・コーヒーつき)が出ます。
朝7:40開始、9:00終了(予定)、その後も1時間ほどはフリーに喋っている人も多いです。 会場の最寄り駅は、本郷三丁目(徒歩15分)、東大前(徒歩10分)、春日駅(徒歩15分)です。本郷6-2-9のマンションの2階になります。 会場は、東大正門(赤門ではありません)前、ファミリーマート左隣のビルの2階、「モンテベルデ」という喫茶店です。